キックボクシングやりたいけど、あざになるの嫌だなぁ…
正しいやり方なら、安全に楽しく筋肉をつけられるよ!
シュッとした体を手に入れたい!とキックボクシングジムへ3カ月通いました。
すっごく楽しくて行きまくり「やせたね」と言われるまでに!でも、間違った方法のせいで何度かケガをしてしまいました。
実際に失敗した体験から、やる前に知りたかった「初心者が気を付けるべきポイント」をお伝えします!
↓横浜にお住まいの方はココが良いかも↓
筋トレ×キックボクシングx有酸素トレーニング【WHOEVER】初心者の女性が気をつけるべきキックボクシングの危険
初心者クラスから始めよう
キックボクシングのジムは、基本的に生徒のレベルに合わせたクラスを用意しています。難しいスポーツと思われがちですが、初心者用のクラスでは無理な練習を強制されることがありません。
とくに女性の初心者には、優しく教えてくれます!
とはいえ、キックボクシングは格闘技。スパーリングや試合では手や足が衝突するので、怪我をする危険があります。実戦を想定した対人戦がやりたい方は、あざや打撲ができる覚悟をもってのぞみましょう。
ダイエットや筋トレ目的の方は、できるだけ衝突の少ない、基礎トレーニング多めのクラスを選ぶようにしてください。正しいフォームをマスターしないまま強めのトレーニングを行うと、関節に負担がかかってしまいます。
正しいフォームが初心者を守るカギ
先生と同じ動きをしているのに、なんか違う…
正しいフォームを「できたつもり」になってて、ケガしちゃった
キックボクシングの動作は、全身の筋肉を同時に使います。
スポーツになれていない人は、先生のお手本をみてもうまくできません。体の中の「筋肉」まで見えないからです。
パンチは腕、キックは足の筋肉しか使っていないと思ったら大間違い!基本動作は全て、腹筋で身体を支えつつ、全身の筋肉を使います。
フォームは、必ずコーチやインストラクターから指導を受け、自己流で行わないよう注意してください。
ちなみに運動音痴の私は、パンチの角度を間違い手を痛め、腹筋で支えずキックを繰り返し膝の関節を痛めました。
運動になれていない人ほど、急にハードなトレーニングをして、ケガをしないように!
腹筋で体を支えつつ、上半身は力を抜くのがコツ
怪我防止!始める前のストレッチポイント
<始める前のストレッチポイント>
✅膝や足首、手首をやわらかくする
✅股関節をしっかり伸ばす
怪我の予防には、ストレッチと準備運動が欠かせません。特に、手首、足首、膝などの関節はよくほぐしておきましょう。
キックボクシングはフットワークの軽い動きがメインなので、準備運動として縄跳びをするジムもあります。膝が前を向いたまま着地するのも怪我防止ポイント。縄跳び優秀!
前屈や開脚は、足というより、股関節を伸ばすイメージで行いましょう。
キックボクシングに必要な道具
グローブやミットはほとんどのジムで借りられるので、タオルと飲み物があれば問題ありません。
ここでは、怪我なくキックボクシングを続けるため、サポートしてくれるアイテムを紹介します。
①5本指靴下(すべり止め付)
②バンテージ(手首)
③膝サポーター
①5本指靴下(すべり止め付)
足裏が乾燥している人は、滑り止め付きの靴下がおすすめです。
裸足でトレーニングをすると、足裏がマットにすれて痛くなることがあります。乾燥肌レベルMAXの私は、キックボクシングをはじめて真っ先に購入しました!
靴下をはいたままミットを蹴ると、衝突のダメージも緩和してくれます
②バンテージ(手首)
パンチをした時、手が痛い方はバンテージを使用してみてください。
パンチにも正しい方法があります。拳の握り方や、ぶつかる瞬間の手・腕の角度を間違うと、痛めてしまうことも。
自分で巻くタイプもありますが、はめるだけの方がラクチン!
初心者の女性はそれほど強くパンチできないので、綿が多く詰まっているオンスグローブを使う場合は、必要ありません。
ま、私はオンスグローブで痛めたんだけどね!バンテージ最高!
全力で楽しんじゃうタイプは最初からしといた方がいいかもね…
③膝サポーター
膝サポーターは膝を固定してくれるので、膝関節への負担を軽減してくれます。
普段運動していないと、膝を支える筋肉も発達していません。無理な動きを防ぐため、最初からつけるのも良いでしょう。保温効果で筋肉をほぐす効果も期待できます。
膝にピッタリフィットする、締め付けの調整がしやすいものがおすすめ!二重で固定できるベルトだと調整しやすいです。
OLがキックボクシングを始めた理由
キックボクシングをするメリット
キックボクシングの一番の魅力は、アクティブさと爽快感です。
単にパンチやキックをくり出すだけでなく、全身の筋肉を使うことで効率的に運動ができ、終わった後はスッキリ!
自己防衛のスキルも身につくので、「強くなった」という自信にもつながります。カッコイイ女性に憧れている人は、やればやるほど楽しくなってハマっちゃうかも。
ミットを打った時の「パンッ!」て音がたまらーん!
心も体もスカッとして気持ちいい~!
「フィットボクシング」との組み合わせで楽しさ倍増
ゲーム「フィットボクシング」は、自宅で気軽にシャドウボクシングが楽しめます。
雨の日でも自宅でトレーニングできるので、無理なく続けられるのが魅力。フィットボクシングの効果や楽しさについては、以下の記事を参考にしてください。
ジムで正しいフォームが身についたので、フィットボクシングの筋トレ効果も倍増!特に、腹筋や内ももなど、インナーマッスルへの負荷がアップしたと思います。
カッコよくパンチする自分が鏡にうつってる…たまらん
ミットに手足を直接ぶつけないので、一人でもケガなく安全に続けられますよ。
女性がキックボクシングジムを選ぶポイント
ジムを選ぶ時は3つのポイントに気を付けてください。
会員の男女の比率
女性や初心者向けのクラスがある
店内の清潔感
会員の男女の比率
女性会員が多いジムの方が、女性が安全に続けられる環境が整っている可能性が高いです。
男性と女性は筋力に差があるなど、体のつくりが違います。女性に教え慣れているコーチやインストラクターに指導してもらった方が、ケガにそなえた的確なアドバイスをもらえるでしょう。
私は男性ばかりのジムだったから、ケガへの配慮が少なかったんだよね
子どもが多く通うジムもありますが、自分と同じ世代の女性が通うジムを選ぶ方が安心です。
女性や初心者向けのクラスがある
自分に合ったクラスがあるか、入会前に必ず確認してください。
「キックボクシングジムビギナー」や「キックボクシングエクササイズ」など、それっぽい名前のクラスでも、内容はジムによって全然違います。対人戦を想定していたり、暗闇でリズムよく体を動かしたり、ダンスのようなエクササイズとしてキックボクシングの動きを取り入れているものもあります。
無料体験や見学が可能なら、実際にみてから考えることをおすすめします。
店内の清潔感
シャワー室や道具の保管場所など、ジムの清潔が保たれているか要チェックです。
ミットやグローブの貸し出しをしているジムは、会員全員で同じものを使います。使用後のクリーニングや清掃など、しっかりされたモノを使いたいですよね。
キレイを目指す女性にとって、シャワー室の清潔感も重要。心も体もスッキリして、継続できる環境を選んでください。
神奈川県に住んでいるなら「WHOEVER」でキックボクシング!
私の地元にはない、あまりに魅力的なジムを発見したのでご紹介。マジでびっくりした。
マンツーマンでこの値段!?食事指導は追加料金なし!?
75分つきっきりで1回1万ちょい!?ケガで通った病院の費用込で比較したらこっちの方が絶対良かった!!
私の住む地方にはない魅力的なキックボクシングが、関東にはあるようです。魅力をざっと並べるとこんな感じ。
いや、うらやましすぎる…!地域格差を感じました(笑)
ぜひ地元で、あなたに合ったステキなジムを探してみてください!
女性が安全にキックボクシングを続けるためのアドバイス
女性は男性より筋力が少ない傾向があります。キックボクシングを始めるときは、簡単な筋力トレーニングと十分なストレッチ、準備運動をあわせて行いましょう。
無理せず正しく行えば、女性でも安全にキックボクシングを楽しめます。ただし、手足の衝突は体に負荷がかかるので、目的に合ったトレーニングを選ぶことが重要です。自分の体と相談しながら、サポーターやバンテージを使用して怪我のリスクをさけてください。
無料体験をしているキックボクシングジムもあります。まずは正しいフォームで、爽快感を体験してみましょう!
コメント